メイン
今までに小さな隙間などに接着剤を塗布するときには組み立て前から工程の中でわざわざ接着工程をべつに設け別ラインの考え方でした。隙間のノズルが入らないからです。
しかも混合後の時間が(可使時間)が短く塗布量が少量となったらノズルをすくるしかありません。
このノズルは関節が3か所あり、関節の間のアームにミキサーが内蔵されています。ミキサー内容量は1階の塗布量に合わせています。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント