« 2010年3 月 | メイン | 2010年5 月 »
T-HOPEはしもぶくれタイプの棒うき
円筒を重視している。当然円筒をするから縦方向に視認性も必要となる。
収納のことを考えた取り外し式のトップ。正光でも逆光でもよく認識できるトップは表示号数の重りをあてがうとトップの範囲できちっと正確に止まるように制度を高めている。
そして、ゆったりとした潮でも確実にとらえることのできる振り子式のスラスト水中
カン付きで滑り抵抗もなく潮を受ける側がディンプルになりバランスをとる、そうすると自然にはリスの角度が合うように工夫されている。
水中でもよく見えるし、うきの角度中層の潮の流れを読み取ることができる。
キス釣り。 英虞湾に長生丸さんというかかり、流し釣りの渡船をやっているところがあります 先日、英虞湾でキスを釣りました。 方のいいキスがたくさん釣れまして 楽しかったです。
先日久しぶりに筏に。しかも初めての場所。
果たしてここにチヌはいるのか・・・
本当はこの時期のチヌ釣りはあんまり好きではありません
でも、今年の気象はおかしくて春が来ないので海の中も今一変化が乏しいのです
季節がら、乗っ込みチヌ爆釣!!とよく聞きます。実際は釣る人は釣るじょうたいで
なかなか誰もがいい思いはしていないみたい。先日行った大引きも野っ込んできていたのは石鯛でした
マダイも来ました。しかし何か歯車が違ったようで、ここではこれという場所で釣れず、今まであまり注目されなかったところ釣れてみたり
・・・・
白浦。意外と穴場やと思います。
これは先日、遊びに行った牟岐大島での写真 彼はやっぱり名人の名にふさわしい 性格もいいしさっぱりしているし気取るところもない。 むずかしい話もしない そして釣りはすこぶるうまい 一緒にいてとても楽しい この一緒に釣りをした翌週、彼は五島の磯で「ダイワチヌマスターズ」に参加して、見事優勝をしてきた。 すごい。 さらっと優勝をしてしまう。 牟岐の大会でも優勝 府連の名人位争奪も優勝 すごい 彼がいつもと変わらないのがすごい
最近のコメント