« 2009年4 月 | メイン | 2009年8 月 »
連続式 プライマー乾燥炉
後工程のシール接着用に施すプライマーの乾燥炉はピンポイントで塗工する場所のみに熱風を充て、効率的に乾燥致します。
連続的に後工程までコンベアでワークが移動しラインを停止することはありません
水性塗料はVOC対策として溶剤タイプの塗料から置き換えられるところも多くなってきています。
過去水溶性塗料は電気抵抗値が低すぎ従来の静電ガンでは絶縁に対しての設計と設備投資が余儀なくされました。しかしいまでは溶剤タイプと同じように水性の塗料も簡単に静電塗装ができるようになりました。写真は片面からの吹きつけで裏面まで回り込んだ写真です。
静電ガンに発生器を内蔵しているGRACO社製の物も別に発生器を持つ岩田製のものも回り込みは同じでした。
いずれにせよ水性の高塗着効率化が見込めることによって環境対策に大きく貢献でき塗料ロスが大幅に削減されます。
本社: 〒551-0031 大阪市大正区泉尾1-16-1 315 工場/事業所:〒552-0007 大阪市港区弁天6-3-23 TEL 06-6599-0101 FAX 06-6599-0102 Email yg5gkn@pearl.ocn.ne.jp 公式サイトはこちら